|
||||||||||
前のパッケージ 次のパッケージ | フレームあり フレームなし |
参照:
説明
インタフェースの概要 | |
Graphics3D | 3Dグラフィックスを提供するインタフェースです。 |
クラスの概要 | |
ActionTable | モデルの動きを表すアクションデータ群を保持する、 アクションテーブルクラスを定義します。 |
DrawableObject3D |
描画対象として扱われる 3Dオブジェクト
のクラスを表すための抽象的な基底クラスとして、
描画可能な3Dオブジェクトクラスを定義します。
|
Figure | モデルの形状データを保持する、フィギュアクラスを定義します。 |
Fog | フォグ効果データを保持する、フォグクラスを定義します。 |
Group |
3Dオブジェクト 群のひとかたまりのグループを表す、
グループクラスを定義します。
|
Light | 光源データを保持する、光源クラスを定義します。 |
Object3D | すべての3Dオブジェクトの基底クラスとなる、 抽象的な3Dオブジェクトクラスを定義します。 |
Primitive | プリミティブ図形群の頂点データなどを保持する、 プリミティブクラスを定義します。 |
Texture | テクスチャのデータを保持する、テクスチャクラスを定義します。 |
3D グラフィックスに使用するクラスおよびインタフェースを定義します。
各種のメソッドのうち、 引数に float 型(浮動小数型)の値を入力するものがあります。 この float 値の扱いについて説明します。
float 値による、実数演算の精度、および、値の近似に関する定義は、 util3d パッケージが提供する演算機能の定義 に準じます。 ただし float 値を用いた設定によって行われるレンダリング結果は、機種依存です。 これは以下の理由によるものです。
入力値に、以下のいずれかの特別な値が与えられたときでも、 そのことが理由で IllegalArgumentException などの例外は発生しません (メソッドの定義内容から、範囲外の値を指定したとみなされるときには、 例外が発生します)。
Float.NaN Float.POSITIVE_INFINITY Float.NEGATIVE_INFINITYこれらの値の扱い方については、機種依存です。 これらの値を問題なく処理できるケースがありますので、 特に規定を設けません。 たとえば、値の内容がいくつであっても描画結果が変わらないとき、 あるいは、値 1 以上であれば描画結果が変わらないときに、 明らかに 1 より大きい POSITIVE_INFINITY が指定されるときなど、 いろいろな状況が想定できます。
なお、負の 0(negative zero)は、常に正の 0 とみなされます。
|
||||||||||
前のパッケージ 次のパッケージ | フレームあり フレームなし |
NTT DOCOMO,INC.
本製品または文書は著作権法により保護されており、その使用、複製、再頒布および逆コンパイルを制限するライセンスのもとにおいて頒布されます。NTTドコモ(その他に許諾者がある場合は当該許諾者も含めて)の書面による事前の許可なく、本製品および関連する文書のいかなる部分も、いかなる方法によっても複製することが禁じられます。フォントを含む第三者のソフトウェアは、著作権法により保護されており、その提供者からライセンスを受けているものです。
Sun、Sun Microsystems、Java、J2MEおよびJ2SEは、米国およびその他の国における米国 Sun Microsystems,Inc.の商標または登録商標です。サンのロゴマークは、米国 Sun Microsystems, Inc.の登録商標です。
FeliCaは、ソニー株式会社が開発した非接触ICカードの技術方式です。FeliCaは、ソニー株式会社の登録商標です。
「iモード」、「iアプリ/アイアプリ」、「i-αppli」ロゴ、「DoJa」はNTTドコモの商標または登録商標です。
その他記載された会社名、製品名などは該当する各社の商標または登録商標です。