|
||||||||||
前のパッケージ 次のパッケージ | フレームあり フレームなし |
参照:
説明
インタフェースの概要 | |
AxisAlignedBV | ワールド座標軸に平行なBounding Volume(AABV)を表わすインターフェースです。 |
BoundingVolume | 方向を持つBounding Volume(OBV)を表わすインターフェースです。 |
CollisionObserver | 形状の衝突判定時に、衝突情報とともに通知を受けるためのインターフェースです。 |
Shape | 形状を表わすインターフェースです。 |
クラスの概要 | |
AABBox | ワールド座標軸に平行なBoxを表わすクラスです。 |
AABCapsule | ワールド座標のY軸に中心軸が平行となるCapsuleを表わすクラスです。 |
AABCylinder | ワールド座標のY軸に中心軸が平行となるCylinderを表わすクラスです。 |
AbstractBV | Bounding Volumeを表わす抽象クラスです。 |
AbstractShape | 形状を表わす抽象クラスです。 |
Box | 方向を持つBoxを表わすクラスです。 |
BVBuilder | Figureオブジェクトから、BVFigureオブジェクトおよびFigure全体のBoundingVolume オブジェクト、指定したボーンのBoundingVolumeオブジェクトを生成するクラスです。 |
BVFigure | 複数のBoundingVolumeで表現した、ボーン構造を持つFigureクラスです。 |
Capsule | 方向を持つCapsuleを表わすクラスです。 |
Collision | 衝突判定を行うクラスです。 |
Cylinder | 方向を持つCylinderを表わすクラスです。 |
IntersectionAttribute | Pickした情報を保持するクラスです。 |
Line | Line(線分)を表わすクラスです。 |
Plane | 無限平面を表わすクラスです。 |
Point | Pointを表わすクラスです。 |
Ray | Ray(半直線)を表わすクラスです。 |
Sphere | 球を表わすクラスです。 |
Triangle | Triangleを表わすクラスです。 |
ViewVolume | 視錐台におけるBoundingVolumeの可視判定を行うクラスです。 |
3D グラフィックスとともに利用する、衝突判定クラスを定義します。
同様の衝突判定機能に、DrawableObject3DクラスのisCrossメソッド
(com.nttdocomo.ui.graphics3dパッケージ)がありますが、これはポリゴン
を使って正確に衝突判定を行うメソッドであり、判定の精度を重視したメソッドです。
一方、このパッケージで提供するCollisionクラスのisHitメソッドは、単純な形状同士の衝突判定を
行うAPIで、判定の精度よりもパフォーマンスを重視した判定機能であり、isCrossメソッドとは性質が
異なります。
パフォーマンスを重視するコンテンツでは、このクラスの機能を使用されることを推奨します。
※ 図形サイズ・位置、ベクトル、行列設定値に関する注意事項
本パッケージの処理は、乗算・内積・外積などの演算により実装されています。そのため、図形サイズ・位置、
ベクトル、行列の設定値により内部的にオーバーフローする可能性があり、この場合正常な計算結果が得られなく
なります。
下記値の絶対値が [2^-32, 2^32] の範囲外の場合、内部的にオーバーフローする可能性が高くなりますので、
この範囲内の現実的な値を使用するようにしてください。(内部でfloatの4〜5乗算を行いますので、
この範囲内であっても下記値の組合せによりオーバーフローすることがあります。)
|
||||||||||
前のパッケージ 次のパッケージ | フレームあり フレームなし |
NTT DOCOMO,INC.
本製品または文書は著作権法により保護されており、その使用、複製、再頒布および逆コンパイルを制限するライセンスのもとにおいて頒布されます。NTTドコモ(その他に許諾者がある場合は当該許諾者も含めて)の書面による事前の許可なく、本製品および関連する文書のいかなる部分も、いかなる方法によっても複製することが禁じられます。フォントを含む第三者のソフトウェアは、著作権法により保護されており、その提供者からライセンスを受けているものです。
Sun、Sun Microsystems、Java、J2MEおよびJ2SEは、米国およびその他の国における米国 Sun Microsystems,Inc.の商標または登録商標です。サンのロゴマークは、米国 Sun Microsystems, Inc.の登録商標です。
FeliCaは、ソニー株式会社が開発した非接触ICカードの技術方式です。FeliCaは、ソニー株式会社の登録商標です。
「iモード」、「iアプリ/アイアプリ」、「i-αppli」ロゴ、「DoJa」はNTTドコモの商標または登録商標です。
その他記載された会社名、製品名などは該当する各社の商標または登録商標です。