概要
パッケージ
クラス
階層ツリー
非推奨 API
索引
ヘルプ
前 次
フレームあり
フレームなし
すべてのクラス
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
A
AABBox
- class com.nttdocomo.ui.graphics3d.collision.
AABBox
.
ワールド座標軸に平行なBoxを表わすクラスです。
AABBox(Vector3D)
- class com.nttdocomo.ui.graphics3d.collision.
AABBox
のコンストラクタ
X軸、Y軸、Z軸方向の長さを指定してAABBoxオブジェクトを生成します。
AABCapsule
- class com.nttdocomo.ui.graphics3d.collision.
AABCapsule
.
ワールド座標のY軸に中心軸が平行となるCapsuleを表わすクラスです。
AABCapsule(float, float)
- class com.nttdocomo.ui.graphics3d.collision.
AABCapsule
のコンストラクタ
半径と高さを指定してAABCapsuleオブジェクトを生成します。
AABCylinder
- class com.nttdocomo.ui.graphics3d.collision.
AABCylinder
.
ワールド座標のY軸に中心軸が平行となるCylinderを表わすクラスです。
AABCylinder(float, float)
- class com.nttdocomo.ui.graphics3d.collision.
AABCylinder
のコンストラクタ
半径と高さを指定してAABCylinderオブジェクトを生成します。
ACCELERATION_X
- class com.nttdocomo.device.location.
AccelerationSensor
の static 変数
計測データの種類を示す値で、X軸方向の加速度を表します。
ACCELERATION_Y
- class com.nttdocomo.device.location.
AccelerationSensor
の static 変数
計測データの種類を示す値で、Y軸方向の加速度を表します。
ACCELERATION_Z
- class com.nttdocomo.device.location.
AccelerationSensor
の static 変数
計測データの種類を示す値で、Z軸方向の加速度を表します。
ACCEPTED
- interface com.nttdocomo.io.
ObexConnection
の static 変数
(=0x22)。
ACCESS_DENIED
- class com.nttdocomo.fs.
FileNotAccessibleException
の static 変数
システムのセキュリティ設定などにより、 アクセスが拒否されたことを示します(=5)。
ACCESS_PLATFORM
- class com.nttdocomo.fs.
DoJaAccessToken
の static 変数
同じ機種の場合のみアクセスできることを表すアクセス識別子です(=0x02)。
ACCESS_SERIES
- class com.nttdocomo.fs.
DoJaAccessToken
の static 変数
同じシリーズの場合のみアクセスできることを表すアクセス識別子です(=0x04)。
ACCESS_UIM
- class com.nttdocomo.fs.
DoJaAccessToken
の static 変数
同じ UIM の場合のみアクセスできることを表すアクセス識別子です(=0x01)。
ACCURACY_COARSE
- class com.nttdocomo.device.location.
Location
の static 変数
「測位レベル 1」に対応する精度の最悪値 [m] です(=2147483647)。
ACCURACY_FINE
- class com.nttdocomo.device.location.
Location
の static 変数
「測位レベル 3」に対応する精度の最悪値 [m] です(=49)。
ACCURACY_NORMAL
- class com.nttdocomo.device.location.
Location
の static 変数
「測位レベル 2」に対応する精度の最悪値 [m] です(=299)。
ACCURACY_UNKNOWN
- class com.nttdocomo.device.location.
Location
の static 変数
精度が不明であることを表します(=-1)。
ADDRESS
- class com.nttdocomo.system.
OwnerProfile
の static 変数
マイプロフィールの項目を表す定数で、 住所 (大地域から拡張アドレスまで) を表します(=12)。
ADDRESS_DOMAIN
- interface com.nttdocomo.system.
MailConstants
の static 変数
メールアドレスを取得する場合に、 最初の'@'の後ろの部分の取得を指示するためのアドレス取得種別です(=2)。
ADDRESS_EXTENDED
- class com.nttdocomo.system.
OwnerProfile
の static 変数
マイプロフィールの項目を表す定数で、 住所の拡張アドレス (マンション、団地等の部屋番号) を表します(=16)。
ADDRESS_FULL
- interface com.nttdocomo.system.
MailConstants
の static 変数
メールアドレスを取得する場合に、 すべての部分の取得を指示するためのアドレス取得種別です(=0)。
ADDRESS_LOCALITY
- class com.nttdocomo.system.
OwnerProfile
の static 変数
マイプロフィールの項目を表す定数で、 住所の小地域 (市町村、郡、区) を表します(=14)。
ADDRESS_REGION
- class com.nttdocomo.system.
OwnerProfile
の static 変数
マイプロフィールの項目を表す定数で、 住所の大地域 (都道府県) を表します(=13)。
ADDRESS_STREET
- class com.nttdocomo.system.
OwnerProfile
の static 変数
マイプロフィールの項目を表す定数で、 住所のストリート (丁目、番地) を表します(=15)。
ADDRESS_USER
- interface com.nttdocomo.system.
MailConstants
の static 変数
メールアドレスを取得する場合に、 最初の'@'の前の部分の取得を指示するためのアドレス取得種別です(=1)。
AES_128_CBC_PKCS7PADDING
- class com.nttdocomo.security.
SymmetricCipher
の static 変数
AES(128 ビット鍵) を用いた暗号化方式を表します(=3)。
AES_192_CBC_PKCS7PADDING
- class com.nttdocomo.security.
SymmetricCipher
の static 変数
AES(192 ビット鍵) を用いた暗号化方式を表します(=4)。
AES_256_CBC_PKCS7PADDING
- class com.nttdocomo.security.
SymmetricCipher
の static 変数
AES(256 ビット鍵) を用いた暗号化方式を表します(=5)。
AFFILIATION_ID_NONE
- class com.nttdocomo.system.
DTVSchedule
の static 変数
系列識別が未指定であることを表します(=-1)。
ALPHA
- class com.nttdocomo.ui.
TextBox
の static 変数
初期入力モードをアルファベット入力モードにすることを表します (=1)。
ALREADY_EXISTS
- class com.nttdocomo.fs.
FileNotAccessibleException
の static 変数
既に同名ファイル・フォルダが存在していることを示します(=2)。
ALTITUDE_UNKNOWN
- class com.nttdocomo.device.location.
Location
の static 変数
高度が不明であることを表します(=0x80000000)。
AMBIENT
- class com.nttdocomo.ui.graphics3d.
Light
の static 変数
環境光源を表す光源のモードの名前です(=128)。
APPLICATION_NOT_EXIST
- class com.nttdocomo.device.felica.
ConnectionRefusedException
の static 変数
転送先のアプリケーションが存在しないことを表します(=1)。
AQUA
- class com.nttdocomo.ui.
Graphics
の static 変数
水色を表す色の名前です (=3)。
ASCII
- class com.nttdocomo.ui.
ExifData.TagInfo
の static 変数
タグのタイプの種類を表す定数値で、ASCII 型を表します(=2)。
ATTR_AREAINFO_COMMUNICATING
- class com.nttdocomo.ui.
PhoneSystem
の static 変数
エリア情報
の属性の一つで、 現在通信中であるため、エリア情報が不明であることを表します(=5)。
ATTR_AREAINFO_FOMA
- class com.nttdocomo.ui.
PhoneSystem
の static 変数
エリア情報
の属性の一つで、 FOMA 圏内、かつ HSDPA 圏外であることを表します(=0)。
ATTR_AREAINFO_HSDPA
- class com.nttdocomo.ui.
PhoneSystem
の static 変数
エリア情報
の属性の一つで、 HSDPA 圏内であることを表します(=1)。
ATTR_AREAINFO_OUTSIDE
- class com.nttdocomo.ui.
PhoneSystem
の static 変数
エリア情報
の属性の一つで、 圏外であることを表します(=2)。
ATTR_AREAINFO_ROAMINGOUT
- class com.nttdocomo.ui.
PhoneSystem
の static 変数
エリア情報
の属性の一つで、 圏内ではあるが、 端末がローミングアウト中であることを表します(=3)。
ATTR_AREAINFO_SELFMODE
- class com.nttdocomo.ui.
PhoneSystem
の static 変数
エリア情報
の属性の一つで、 セルフモード中であるため、 エリア情報が不明であることを表します(=4)。
ATTR_AREAINFO_UNKNOWN
- class com.nttdocomo.ui.
PhoneSystem
の static 変数
エリア情報
の属性の一つで、 セルフモード中、通信中以外の理由で、 エリア情報が不明であることを表します(=99)。
ATTR_AUDIO_OFF
- class com.nttdocomo.ui.
VisualPresenter
の static 変数
音声再生の属性値で、音声を再生しないことを表します(=0)。
ATTR_AUDIO_ON
- class com.nttdocomo.ui.
VisualPresenter
の static 変数
音声再生の属性値で、音声を再生することを表します(=1)。
ATTR_BACKLIGHT_OFF
- class com.nttdocomo.ui.
PhoneSystem
の static 変数
バックライトの属性の一つで、オフであることを表します (=0)。
ATTR_BACKLIGHT_ON
- class com.nttdocomo.ui.
PhoneSystem
の static 変数
バックライトの属性の一つで、オンであることを表します (=1)。
ATTR_BATTERY_CHARGING
- class com.nttdocomo.ui.
PhoneSystem
の static 変数
電池残量の属性の一つで、充電中であることを表します(=2)。
ATTR_BATTERY_FULL
- class com.nttdocomo.ui.
PhoneSystem
の static 変数
電池残量の属性の一つで、充電中でなく、ピクト表示がFULLであることを表します(=1)。
ATTR_BATTERY_PARTIAL
- class com.nttdocomo.ui.
PhoneSystem
の static 変数
電池残量の属性の一つで、充電中でなく、ピクト表示がFULL以外であることを表します(=0)。
ATTR_CONTINUOUS_SHOT_OFF
- class com.nttdocomo.device.
Camera
の static 変数
連写モード属性の一つで連写モードが無効であることを表します(=0)。
ATTR_CONTINUOUS_