com.nttdocomo.ui.graphics3d.collision
インタフェース AxisAlignedBV

すべてのスーパーインタフェース:
BoundingVolume, Shape
既知の実装クラスの一覧:
AABBox, AABCapsule, AABCylinder

public interface AxisAlignedBV
extends BoundingVolume

ワールド座標軸に平行なBounding Volume(AABV)を表わすインターフェースです。

このインターフェースを実現したクラスは、「ワールド座標軸に平行なBounding Volume」 (AABV:Axis-Aligned Bounding Volume)となります。

AABVは、ワールド座標系に置いた場合に常にワールド座標系の座標軸に平行になるように、必要に応じて 大きさが変わります。 AABCapsuleAABCylinderの場合は、中心軸が常にY軸に平行になります。
このインターフェースの実現クラスは、AABBoxAABCapsuleAABCylinderの3つです。

Shape座標系におけるAABVの位置・姿勢について
OBV(BoundingVolumeの説明を参照)と次の点が異なります。
AABVでは、setRotateメソッドにより、Shape座標系における BV座標系の回転変換を加えることはできません。 したがって、setRotateメソッドが呼ばれても無視されます。

導入されたバージョン:
DoJa-5.0 (903i)

フィールドの概要
 
インタフェース com.nttdocomo.ui.graphics3d.collision.BoundingVolume から継承したフィールド
ROTATE_NONE, ROTATE_X, ROTATE_XY, ROTATE_Y, ROTATE_YX, ROTATE_Z
 
インタフェース com.nttdocomo.ui.graphics3d.collision.Shape から継承したフィールド
TRANS_BV_SHAPE, TRANS_BV_WORLD, TRANS_BV_WORLD_NOSCALE, TRANS_SHAPE_WORLD, TRANS_SHAPE_WORLD_NOSCALE, TYPE_AAB_BOX, TYPE_AAB_CAPSULE, TYPE_AAB_CYLINDER, TYPE_BOX, TYPE_CAPSULE, TYPE_CYLINDER, TYPE_LINE, TYPE_PLANE, TYPE_POINT, TYPE_RAY, TYPE_SPHERE, TYPE_TRIANGLE
 
インタフェース com.nttdocomo.ui.graphics3d.collision.BoundingVolume から継承したメソッド
getCenter, getEffectiveRadius, getRotate, isHittingFromBackFaceEnabled, setCenter, setHittingFromBackFaceEnabled, setRotate
 
インタフェース com.nttdocomo.ui.graphics3d.collision.Shape から継承したメソッド
createMesh, deleteMesh, getAttribute, getMesh, getMeshTransform, getScale, getShapeType, getTransform, setAttribute, setTransform
 



NTT DOCOMO,INC.

本製品または文書は著作権法により保護されており、その使用、複製、再頒布および逆コンパイルを制限するライセンスのもとにおいて頒布されます。NTTドコモ(その他に許諾者がある場合は当該許諾者も含めて)の書面による事前の許可なく、本製品および関連する文書のいかなる部分も、いかなる方法によっても複製することが禁じられます。フォントを含む第三者のソフトウェアは、著作権法により保護されており、その提供者からライセンスを受けているものです。

Sun、Sun Microsystems、Java、J2MEおよびJ2SEは、米国およびその他の国における米国 Sun Microsystems,Inc.の商標または登録商標です。サンのロゴマークは、米国 Sun Microsystems, Inc.の登録商標です。

FeliCaは、ソニー株式会社が開発した非接触ICカードの技術方式です。FeliCaは、ソニー株式会社の登録商標です。

「iモード」、「iアプリ/アイアプリ」、「i-αppli」ロゴ、「DoJa」はNTTドコモの商標または登録商標です。

その他記載された会社名、製品名などは該当する各社の商標または登録商標です。