|
||||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド |
Objectcom.nttdocomo.ui.graphics3d.Object3D
com.nttdocomo.ui.graphics3d.DrawableObject3D
com.nttdocomo.ui.graphics3d.Figure
モデルの形状データを保持する、フィギュアクラスを定義します。
フィギュアオブジェクトは、レンダリング機能のメソッド
初期状態ではモデルデータ内の座標そのままの基本姿勢を取ります。
アクションテーブルデータ (
メソッド
フィギュアオブジェクトには、
モデル用
メソッド
フィギュアオブジェクトは、以下のレンダリング用の情報を保持します。
Graphics3D.renderObject3D(DrawableObject3D, Transform)
において、モデルの形状データ、つまり、
描画対象となるポリゴン
(三角形または四角形のプリミティブ図形)
の形状に関する情報を保持します。
この情報をモデルデータと呼ぶこととします。
ActionTable
)
を使用することで、姿勢を変化させることができます。
Object3D.createInstance(InputStream)
または
Object3D.createInstance(byte[])
によって生成された グループ
オブジェクトに含まれるフィギュアオブジェクトには、既に
アクションテーブル
オブジェクトが設定されていることがあります。
この際、モデルデータの定義によっては、
既に設定されている アクションテーブル
オブジェクトを再設定することを禁止されている場合があります。
テクスチャ
オブジェクトを
一度に任意の数だけ設定することが可能です。
モデルデータが要求している数より多い場合は、レンダリング時に
余ったデータは無視されます。
モデルデータが要求している数より少ない場合は、不足している
データ部分については、ポリゴンのデフォルト色にて塗りつぶしされます。
このときデフォルト色が設定されていない場合、あるいは、
透明に設定されている場合には、塗りつぶしは行われずに、
該当箇所が透けてポリゴンが無くなったかのように見えます。
Object3D.createInstance(InputStream)
または
Object3D.createInstance(byte[])
によって生成された グループ
オブジェクト
に含まれる
フィギュアオブジェクトには、既に
モデル用の
テクスチャ
オブジェクト(群)が設定されていることがあります。
各種パラメータは、初期状態では以下のようになります。
パラメータ 初期状態 テクスチャ歪み補正
無効
setPerspectiveCorrectionEnabled(false)
が呼ばれた状態図形用ブレンドモード
無設定 ( DrawableObject3D.BLEND_NORMAL
)透明度
100 パーセント(不透明)
フィギュアオブジェクトの透明度は、設定されている図形用ブレンドモードが
DrawableObject3D.BLEND_ALPHA
,
DrawableObject3D.BLEND_ADD
のどちらかのときに有効になります。
ただしデータ内で、透明機能が無効に設定されているポリゴンについては、
設定されている透明度は影響を与えません。
メッシュグループ内のフィギュアオブジェクトに関する、 追記事項を以下に示します。
setTime(int)
することで実現できます。
フィギュアオブジェクトに関する、追記事項を以下に示します。
フィールドの概要 |
クラス com.nttdocomo.ui.graphics3d.DrawableObject3D から継承したフィールド |
BLEND_ADD, BLEND_ALPHA, BLEND_NORMAL |
クラス com.nttdocomo.ui.graphics3d.Object3D から継承したフィールド |
TYPE_ACTION_TABLE, TYPE_FIGURE, TYPE_FOG, TYPE_GROUP, TYPE_GROUP_MESH, TYPE_LIGHT, TYPE_NONE, TYPE_PRIMITIVE, TYPE_TEXTURE |
メソッドの概要 | |
ActionTable |
getActionTable()
モデルデータに設定されている アクションテーブル
オブジェクトを取得します。
|
int |
getNumPatterns()
モデルデータの外見状態数を取得します。 |
void |
setAction(ActionTable action,
int index)
モデルデータに アクションテーブル オブジェクト、および、
アクションデータの番号を設定することで、モデルにアクションを設定します。
|
void |
setBlendMode(int mode)
図形用ブレンドモードを設定します。 |
void |
setPattern(int pattern)
モデルデータの外見状態を設定します。 |
void |
setPerspectiveCorrectionEnabled(boolean isOn)
パースペクティブコレクション(テクスチャの歪み補正)の有効化/無効化を設定します。 |
void |
setTexture(Texture texture)
モデルデータにマッピングするモデル用 テクスチャ
オブジェクトを設定します。
|
void |
setTextures(Texture[] textures)
モデルデータにマッピングするモデル用 テクスチャ
オブジェクトを設定します。
|
void |
setTime(int frame)
現在時刻を設定して、さらに、その時刻値をフレーム値とみなして、 モデルデータに設定されているアクションデータを用いて姿勢と外見状態を設定します。 |
void |
setTransparency(float v)
透明度をパーセントで設定します。 |
クラス com.nttdocomo.ui.graphics3d.DrawableObject3D から継承したメソッド |
isCross |
クラス com.nttdocomo.ui.graphics3d.Object3D から継承したメソッド |
createInstance, createInstance, dispose, getTime, getType |
クラス Object から継承したメソッド |
equals, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait |
メソッドの詳細 |
public void setTexture(Texture texture)
モデルデータにマッピングするモデル用 テクスチャ
オブジェクトを設定します。
このメソッドを呼び出すことは、
setTextures(Texture[])
メソッドに、長さが 1 の配列を引数に与えて呼び出すことに等価です。
texture
- テクスチャ
オブジェクトを指定します。
UIException
- 既に dispose()
されたオブジェクトに対して呼ばれた場合に発生します
(ILLEGAL_STATE)。
NullPointerException
- 引数 texture が null の場合に発生します。
UIException
- 引数 texture が既に dispose()
されたオブジェクトの場合に発生します
(ILLEGAL_STATE)。
public void setTextures(Texture[] textures)
モデルデータにマッピングするモデル用 テクスチャ
オブジェクトを設定します。
このメソッドに長さが 1 の配列を引数に与えて呼び出すことは、
setTexture(Texture)
メソッドに配列の要素である
テクスチャ
オブジェクトを与えて呼び出すことに等価です。
textures
- テクスチャ
オブジェクトの配列を指定します。
UIException
- 既に dispose()
されたオブジェクトに対して呼ばれた場合に発生します
(ILLEGAL_STATE)。
NullPointerException
- 引数 textures が null の場合に発生します。
NullPointerException
- 引数 textures の要素のいずれかが null の場合に発生します。
UIException
- 引数 textures の要素のいずれかがが既に
dispose()
されたオブジェクトの場合に発生します
(ILLEGAL_STATE)。
public void setAction(ActionTable action, int index)
モデルデータに アクションテーブル
オブジェクト、および、
アクションデータの番号を設定することで、モデルにアクションを設定します。
モデルデータに姿勢と外見状態を設定するには、
setTime(int)
メソッドを用います。
なお本メソッド呼び出し時には、
setTime(0)
のメソッド呼び出しが自動で行われます。
action
- アクションテーブル
オブジェクトを指定します。index
- アクションデータの番号を指定します。
番号を指定することで、
アクションテーブル
オブジェクトが持っているアクションデータの中の一つを選択します。
0 以上、かつ
action.getNumActions()
メソッドが返す値より小さい値を指定します。
UIException
- 既に dispose()
されたオブジェクトに対して呼ばれた場合に発生します
(ILLEGAL_STATE)。
NullPointerException
- 引数 action が null の場合に発生します。
UIException
- 引数 action が既に
dispose()
されたオブジェクトの場合に発生します
(ILLEGAL_STATE)。
IllegalArgumentException
- 引数 index が 0 未満の場合、あるいは、
引数 index が
action.getNumActions()
メソッドが返す値以上の場合に発生します。
IllegalStateException
- モデルデータに、 アクションテーブル
オブジェクトの変更を禁止する状態が設定されている場合に発生します。
IllegalStateException
- モデルデータに、引数 action の内容が適合しないときに発生します。
public ActionTable getActionTable()
モデルデータに設定されている アクションテーブル
オブジェクトを取得します。
setAction(ActionTable, int)
メソッド呼び出しによって設定されている
アクションテーブル
オブジェクトを返します。
まだ setAction(ActionTable, int)
メソッドが一度も呼ばれていないときに、
このメソッドが呼ばれた場合、もし
このオブジェクトがメソッド
Object3D.createInstance(InputStream)
ODE> 縺輔l縺溘が繝悶ず繧ァ繧ッ繝医↓蟇セ縺励※蜻シ縺ー繧後◆蝣エ蜷医↓逋コ逕溘@縺セ縺