|
|||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | ||||||||
概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド |
Objectcom.docomostar.device.felica.OnlineFelica
public final class OnlineFelica
オンライン処理によって、FeliCa カードにアクセスする手段を提供するクラスです。
オンライン処理の開始
に先立って、
以下の操作を行う必要があります。
setOnlineListener(OnlineListener)
呼び出しにてリスナを設定する
addDevice(String, String)
にてサーバとの通信時に操作可能なデバイスを追加する
このオブジェクトが生成された直後では、 オンライン処理におけるタイムアウト値としては 1000 [ms] が、 リトライ数としては 3 が、 それぞれ設定されています。 これらの値はサーバサイドより変更することが可能です。
Felica.getOnlineFelica()
フィールドの概要 | |
---|---|
static int |
DEVICE_ID_DISPLAY
汎用 Display のデバイスIDを表します(=0x0002)。 |
static int |
DEVICE_ID_FELICA
FeliCa用のデバイスIDを表します(=0x0001)。 |
メソッドの概要 | |
---|---|
int |
addDevice(String type,
String name)
オンライン処理においてサーバ側から利用可能な端末側の実在、 あるいは仮想のデバイスを追加します。 |
void |
clearDeviceList()
デバイスリストをクリアします。 |
int |
getDeviceID(String type,
String name)
デバイスIDを取得します。 |
String |
getDeviceName(int deviceID)
デバイスIDに対応したデバイスの名前を取得します。 |
String |
getDeviceType(int deviceID)
デバイスIDに対応したデバイスの種類を取得します。 |
void |
setOnlineListener(OnlineListener listener)
オンライン処理におけるイベントを受け取るリスナを設定します。 |
void |
start(String url)
オンライン処理を開始します。 |
void |
stop()
オンライン処理を中断します。 |
クラス Object から継承されたメソッド |
---|
equals, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait |
フィールドの詳細 |
---|
public static final int DEVICE_ID_FELICA
public static final int DEVICE_ID_DISPLAY
メソッドの詳細 |
---|
public void setOnlineListener(OnlineListener listener)
listener
- イベントを受け取るリスナ。
DeviceException
- public int addDevice(String type, String name)
オンライン処理においてサーバ側から利用可能な端末側の実在、 あるいは仮想のデバイスを追加します。
追加されるデバイスの種類と名前はサーバ側に予め登録されている必要があり、
DeviceOperationRequestイベントが発生した場合に対象デバイスIDが使用されます。
start(String)
メソッドの実行後に呼び出された場合には、デバイスが
追加されますが、サーバには通知されません。
なお、以下のデバイスは、このメソッドを呼び出さずとも利用可能です。
type
- デバイスの種類。
ASCII 図形文字 (0x21 〜 0x7E) のみで構成された、
1文字以上255文字以下の文字列が指定できます。name
- デバイスの名前。
ASCII 図形文字 (0x21 〜 0x7E) のみで構成された、
1文字以上255文字以下の文字列が指定できます。
NullPointerException
-
IllegalArgumentException
-
IllegalArgumentException
-
IllegalArgumentException
-
IllegalStateException
-
public String getDeviceName(int deviceID)
deviceID
- デバイスID。
public String getDeviceType(int deviceID)
deviceID
- デバイスID。
public int getDeviceID(String type, String name)
type
- デバイスの種類。name
- デバイスの名前。
NullPointerException
-
IllegalArgumentException
-
IllegalArgumentException
-
IllegalArgumentException
-
public void clearDeviceList()
addDevice(String, String)
で追加されたデバイスのみであり、
デフォルトで利用可能な FeliCa デバイス、
汎用 Display デバイスは削除されません。
addDevice(String, String)
DeviceException
- public void start(String url) throws ConnectionException, javax.microedition.io.ConnectionNotFoundException
stop()
メソッドが呼ばれるまでの間は、非同期に通信が行われている可能性があります。
OnlineListener.onlineError(int, String)
を参照して下さい。
url
- オンライン処理時に通信するサーバの URL を指定します。
指定する URL のプロトコル・ホスト名・ポート番号は、
許可されている URL の
« プロトコル, ホスト名, ポート番号 »
の組のいずれかと一致していているか、
もしくはダウンロード元URLと一致していなければなりません。
DeviceException
- DeviceException
- DeviceException
- NullPointerException
-
IllegalArgumentException
-
javax.microedition.io.ConnectionNotFoundException
-
RuntimeException
-
ConnectionException
- IllegalArgumentException
-
IllegalArgumentException
-
SecurityException
-
SecurityException
-
SecurityException
-
SecurityException
-
public void stop()
オンライン処理を中断します。
オンライン
通信処理中にこのメソッドを呼び出すと、
サーバサイドに中断通知を行った上で、強制的に通信を中断します。
サーバサイドへの中断通知を行わずに強制終了する場合には、
代わりに Felica.close()
を呼び出して下さい。
オンライン処理開始前やオンライン処理終了後にこのメソッドを呼び出した場合は、
何も行われません。
OnlineListener.onlineError(int, String)
|
|||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | ||||||||
概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド |
NTT DOCOMO,INC.
本製品または文書は著作権法により保護されており、その使用、複製、再頒布および逆コンパイルを制限するライセンスのもとにおいて頒布されます。NTTドコモ(その他に許諾者がある場合は当該許諾者も含めて)の書面による事前の許可なく、本製品および関連する文書のいかなる部分も、いかなる方法によっても複製することが禁じられます。フォントを含む第三者のソフトウェアは、著作権法により保護されており、その提供者からライセンスを受けているものです。
Sun、Sun Microsystems、Java、J2MEおよびJ2SEは、米国およびその他の国における米国 Sun Microsystems,Inc.の商標または登録商標です。サンのロゴマークは、米国 Sun Microsystems, Inc.の登録商標です。
FeliCaは、ソニー株式会社が開発した非接触ICカードの技術方式です。FeliCaは、ソニー株式会社の登録商標です。
「iモード」、「iアプリ/アイアプリ」、「i-αppli」ロゴ、「DoJa」はNTTドコモの商標または登録商標です。
その他記載された会社名、製品名などは該当する各社の商標または登録商標です。